炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治大正昭和夕張』『写真集夕張市史』炭鉱資料追加多数

¥140000

(税込) 送料込み

39
コメント

商品の説明

商品説明




・・・☆★☆・・・北海道『夕張市史』・・・☆★☆・・・

・北炭夕張・炭砿事故・労働運動・政治経済・

・夕張関係図書・約60点&夕張の油絵&夕張の版画3点・

・☆☆☆☆・『畠山哲雄』・『山本栄蔵』・☆☆☆☆・

・石炭関係・参考資料・書籍・6冊・サービス・

・夕張市等・北海道内・鉱石類・20個サービス・

・篠路・・S25040・15/6/20・



商品詳細


☆『夕張市』・炭砿・事故・歴史等・関係書
・約:60点+油絵・版画

☆①『明治大正昭和・夕張』写真集
・ふるさとの想い出
・夕張郷土資料保存研究会編・草創期の
夕張・町並み
・災害・駅鉄道・公共施設・炭鉱・農林業
・労働運動等
・1981年・123頁・4800・A4判・国書刊行会

☆②「ヤマ=ゆうばり」著者:穂積肇・画文
・1983年・71頁・版画・1200・21x24cm・草土文化

☆③「その日父は帰らなかった」
ー1981・10・16ー・附:夕張新鉱災害
経過報告・事故から再建途上まで
・児童・生徒文
・柴崎たけとし・山沢まり子・石森純子・浅野勇一
・樋貝珠美・石川こずえ・広瀬正一・飯野忍・
・田口すみれ・矢野真生・岡田理香・高橋真美
桑原千春・加藤奈保子・菅井久美子・坂口寿華
・桑原政直・矢野仁寿・樋貝亜弓・宮田勝仁
・1982年・176頁
・写真6頁・夕張新鉱災害作文集編集委員会

☆④「夕張炭鉱節」
ーフォト・ドキュメンタリー・
・作者:戸田れい子・1985年・136頁・
・発行:晶文社

☆⑤「ヤマに生きる」
ー夕張・たたかいの写真記録ー
・新鉱再建・要求実現実行委員会
・写真協力:松田芳明
・増山和則・高橋邦秀・赤旗新聞・文:森谷たけし
・撮影:関次男・1984年・1500・みやま書房

☆⑥~⑨「夕張文化」
ー夕張市文化協会刊ー
・1976年~・21~24号・4冊・約60頁・B5判・表紙汚
・投稿者:小谷博貞・諏訪多賀子・島津清陵
・笹谷咏市・写真:安藤文雄・柴崎善三郎
・小林仙太郎・渡津澄夫・講演:畠山哲雄
・竹岡和田男・土屋千鶴子
・田中猛君:田中哲治・藤田修・阿部俊夫・江川博
・西部良子・西部恵一・水間清治・宮本和実
・有村尚孝・服部憲治・比志恵司・書道:藤根星洲
・美術:遠藤都予・会員名簿

☆⑩「南大夕張」
ー会社パンフレットー
・1956年?・26頁・B5判・カラー写真・三菱石炭鉱業

☆⑪⑫「文学の夕張」
・創刊号.2号・2冊
・1984年~・97+141頁・B5判・表紙汚
・夕張文学会
・投稿者:縄橋龍・山尾守・上野新吉
・諸山光志・宍戸律・南海島はじめ・長秋乃
・井伊大・荒井英二・松本新

☆⑬「悲しみをこえて」
・水害と夕張新炭砿惨事,救援活動手記
・1981年・32頁・100・汚レ・外尾靜子事務所

☆⑭『民報・ゆうばり』
・縮刷・新聞・1991/1~1992/12
・1993年・202頁・日本共産党夕張市委員会

☆⑮「夕張」ー写真集ー
・1918年・32頁・40銭・新書判・汚れ・小林近江堂

☆⑯「夕張山系の・高山植物」
・1977年・188頁・カラー写真多・新書
・発行:江沢弘志

☆⑰「夕張風物抄」ーゆうばりシリーズ・1ー
・著者:小林政雄・1979年・176頁・A5判・夕張市

☆⑱「石炭の歴史村」等:パンフレット4枚

☆⑲「地底の葬列」
・北炭夕張・著:小池弓夫・田畑智博他
・1983年・227頁・980・B6判・桐原書店

☆⑳「きけ炭鉱の怒りを」
・ー北炭夕張新鉱大災害の責任ー
・編者:自由法曹団・夕張新鉱災害調査団
・1982年・240頁・1,500・B6判・笠原書店

★①「炭鉱に生きる」
・ー人権と民主主義を守る北海道
・民衆の歴史と掘りおこし夕張集会ー
・1979年・176頁・1,500
・発行:夕張働く者の歴史を記録会

★②「夕張のこころ」
・著者:稲沢潤子・著者贈り名有り
・1984年・220頁・1200・B6判
発行:・大月書店

★③「わが夕張」
・ー知られざる炭鉱の歴史ー
・1977年・349頁・1,500
・発行:夕張働く者の歴史を記録会

★④・油絵・『夏の山』
・製作:畠山哲雄・1枚
・サイズ:H38cmxW45cm・1970年・15で購入
・「絵のある夕張」畠山哲雄作品集
・36に・同じタイトルで
・同じ様な構図出、場所違いの絵が掲載
・1964年作

★⑤「絵のある夕張」
ーその鎮魂の風景ー畠山哲雄作品集
・1978年・126頁・26×27cm
絵のある夕張を広める会
・著者:画歴
・1926年夕張生れ・1946年道展入選
・北炭夕張鉱業所第一鉱勤務
・1954年4月5日・坑内機械夫の父事故死亡
・1952年道展会員・1955年日展出品入選
・1961年一水会会員・1955年教職員美術展入選
・1976年札幌時計台・文化協会美術大賞
・1977年・北炭夕張鉱業所~?閉山
・跡地石炭の歴史村

★⑥『版画・南大夕張炭鉱』
・山本栄蔵作品/夕張20景:No16
・約:20×26cm・7/20・サイン有り・
・版画の状態:経年の汚れ
・上角2ヶ所にテープ跡有り

★⑦『版画・夕張新炭鉱』
・山本栄蔵作品ー夕張20景No12
・約:20×28cm・7/21・サイン有り・
・版画の状態:経年の汚れ
・上角2ヶ所にテープ跡有り

★⑧『灰色の時』
・ー子どもを再び線上に送らないためにー
・著者:山本栄蔵・1981年・261頁・950
・発行:楡書房
・著者:経歴
・1925年深川市生/1944年深川中学校卒
・満洲協和会勤務・白狼美術研究会
・45年満洲国野砲入隊・49年ソ連復員
・1950年/入志別小学校勤務・
・1970年深川市絵画展開催
・72年夕張市遠幌朱学校勤務
・1977年/版画「夕張20景」出版/

★⑨『よみがえれ炭鉱の街・夕張』
・記録・新鉱大災害再建へ
・1982年・125頁・2,800・b5判・労働教育センター

★⑩『夫婦酒・徳利+猪口』・セット・
・徳利:高11cm・猪口:高4cm・直径6cm
・発行:夕張歴史村

★・追加出品/2015年6月26日・

★⑪『代相撲興業番付表』
・場所:夕張駅上第二国民学校校庭
・(昭和16年)9月2日勧進元・横川惣太郎・築田郡太郎
・大関:佐賀ノ花・琴錦登・関脇:十勝岩
・40x54cm・汚れ傷み有り・テープ補修有り。

★⑫『石炭ストーブ広告チラシ』
・北炭鉱株式会社札幌出張所
・製造元:三井物産株式会社・株式会社三北社
・13x19cm・(ストーブはセンターアルバルン)戦前

★⑬「谷間のゆり夕張」
ーイマイカツミ(今井克)・探訪画集
・2008年・54頁・1,500・絵葉書8枚付き
発行:(有)寿郎社

☆⑭・『ゆうばり』
・ー開基75年:市政施行30年ー
・1973年/58頁・写真多数・25.5x24.0cm・
・夕張市広報聴室

★〇・夕張市周辺外・収集のアンモナイトと
石炭・等20点
・ご希望者様にサービスを差せて頂きます。
・上記の書籍・絵画などを所持の教員の収集品

●①・『夕張市産・石炭』・:200g・
●②・『夕張市周辺産・化石』・約:2,000g
●③・『夕張市周辺産・木石』・約:3,700g
●④・『夕張市産・石炭』・約:40g
●⑤・『十勝石:黒曜石』矢尻・約:20g
●⑥・『夕張市周辺産・鉱石』・銀色・約:4,700g
●⑦・『札幌市周辺産・黄銅鉱』・約:190g
●⑧・『札幌市周辺産・黄銅鉱』・約:500g
●⑨・『夕張市周辺産・鉱石?』白色不透明
●⑩~⑬『夕張市周辺産・矢尻』・約:100g前後
●⑭・『中国産?・化石』古代魚・約:500g
・1970年頃/85,出購入
●⑮・『夕張市周辺産・鉱石?』
薄黄色不透明・約:160g
ほか5点/合計20点

☆・石炭関係・参考資料・書籍・8冊・サービス・

☆①『石炭』・-昨日・今日・明日ー
・著者:水沢周・1980年・216頁・2,400・築地書館

☆②『石炭・読本』
・著者:水野良象
・1958年・157頁・250・B6判・函汚れ・春情社

☆③『石炭の語る日本の近代』
・著:矢野牧夫・丹治輝一
・1987年・284頁・1,800・B6判・発行:そしえて

★・追加出品・2015年8月1日・6冊+1枚

★①・『最近の北海道炭』
・経済情報第8号
・1947年/28頁・B5判・汚れ染み
・札幌鉄道局業務部貨物課

★②・『北海道の石炭産業について』・北海道庁
・1949年/28頁・統計多数・B5判・汚れ染み傷み

★③・『札幌・石炭部報』・No31~33号
・1963年/8頁X3部・図版・B5判・汚れ染み
・札幌石炭部報刊行会

★④・『石炭時報』
・1963年/57頁・統計・B5判・汚れ染み
・日本石炭協会

★⑤・『国際石炭大会報告』・No3213号
・1963年/38頁・統計・B5判・汚れ染み
・日本石炭協会

★⑥・『石炭輸送方法の経済性調査報告書』
ー石炭スラリーのパイプおよびタンカーによる
・輸送発電ー・1963年/144頁・B5判・汚れ染み
・北海道炭鉱技術会

★○・『北海道貨物顧客分布』・地図
・1963年/1頁・統計・B4判・汚れ染み
・複写:青焼き・札局・開発・1960年頃・

・2016月2月5日・追加・1冊

★⑦・『フルサト・ヤマ真谷地』
・作者:松田芳明・著者:ペンサイン
・1988年・約:200頁・5,・27.5x26.5cm
・写真集・謹呈本・外尾様/1988年・
・函傷み汚れ・表紙と本文は美
・発行:松田写真事務所
・作者略歴:1930年夕張生
・1949年北炭夕張鉱勤務
・札幌・写真家・作品「空から見た夕張」有り

☆・追加出品・2016年9月7日・4冊

☆・①『夕張』
ーよみがえれ炭鉱のー
・記録集・新鉱大災害から再建へ
・編集:炭労/全道労協/北炭労連
夕張新鉱労組/遺族会/等
・1982年・125頁・2,800・労働教育センター

☆・②『峡の光風』
・夕張市民歌集
・創立40周年記念・発行者:長谷川フク子
・2005年・220頁・2500・A5判・発行:夕張歌人会

☆・③『夕張・千歳・長万部』5年間の
発掘調査の記録
・埋蔵文化財発掘調査記録報告書
・2000年・13頁/50頁
・発行:北海道文化財保護協会

☆・④『きけ炭鉱の怒りを』
ー北炭夕張大災害の責任ー
・自由法曹団夕張炭鉱災害調査:編
・1982年・240頁・¥1,500・B6判・発行:風間書店

★・⑤『清水澤停車場.官舎新設』
工事契約図面(青焼)
・A2版・札幌鉄道管理局:請負人:鈴木岩太郎

☆・追加出品・2017年7月20日~

☆・①『地底に眠る・父よ、夫よ、息子よ』
ーこの悲しみを繰りかあえさないためにー
・1982年?・64頁・・A5判・写真図版多数?
・発行:新日本婦人の会・夕張支部

☆・②『夕張鉄道』・DVD
ー炭都夕張に響く栄華の汽笛ー
・2000年?・1枚・歴史・路線と駅・現存車両
・制作・著者:三菱大夕張鉄道保存会

☆・③『夕張川水系ダム管理20周年』記念誌
ーこの悲しみを繰りかあえさないためにー
・1983年・32頁・¥・B5判・写真図版多数
・発行:開発局・北海道企業局
・北炭真谷地炭鉱・など

☆・④『思い出アルバム』
・夕張北高等学校・第3回記念
・1947年??・18頁・¥・B5判・写真図版
・校歌・校舎・教職委員・卒業生徒・部活写真
・アルバムの状態:汚れ染み・挟み紙欠
・発行:夕張北高等学校?

☆・⑤『北海道炭鉱汽船株式会社五十年史』
・1939年・270頁・B5判・写真・統計多数
・目次抜粋
・第一編沿革 / 第二編事業・夕張鉄道㈱
・夕張製作所・光榮寫眞 / 圖表 /年譜など
・本の状態:函無し・表紙汚れ・本文も染み有り
・発行:北海道炭鉱汽船株式会社

☆・⑥『北海道炭鉱汽船株式会社・七十年史』
・1958年・735+104頁・非売品・B5判・統計図
・目次抜粋
・現況 / 創業前史 /明治維新までの北海道
・炭鉱と鉄道の官営 /創業期/当社の創立
・営業開始 ・社業の進展 /当社鉄道の国有
日本製鋼所の設立
・世界大戦の反動不況と関東大震災
・金輸出解禁と世界的不況 /戦時体制期
・決戦増産体制の展開 /石炭販売と輸送の増強
・戦争末期の業況および被害 /戦後自立期
・生産復興態勢 /戦後の労働情勢
・業績の興隆 /鉱業所と炭鉱 /採掘 /選炭 など
・本の状態:函傷み汚れ・表紙と本文普通
・発行:北海道炭鉱汽船株式会社

★・⑦『給与証明』?
・「自今月給金・弐萬弐千五百圓を給する」
・1961年・1枚・14.5x22.5cm・汚れ有り
・発行:北海道炭鉱汽船株

★・⑧『手紙』
・戦前・家族に宛てた封書・手紙・葉書
・宛名:夕張市福住鹿谷
・夕張炭鉱社員倶楽部内:亀山豪殿
・1910年頃?・1通・汚れ有り
・発行:亀山○○

★・⑨『炭鉱ぐらし』・歌集
・著者:黄川田一男
・新日本歌人叢書・508篇
・1992年・221頁・¥:2,・B6判
・1936年・夕張炭鉱採炭夫・坑内作業従事6年
・発行:㈱・美報社

★・⑪『状況報告書』
・夕張青少年相談センター
・185年・74頁・・非売品・B5判
・少年非行補同導・児童福祉相談
・教育相談・婦人相談・各活動状況
・発行:夕張青少年相談センター

★・⑫『キーホルダー』3個
・夕張メロン城・石炭の歴史村
・夕張石炭の歴史村
・材質:鉄材・デザイン:表・メロン・蒸気機関車
・裏・鉄道路線図・蒸気機関車

★・2018年1月1日~・追加出品

★・⑬『夕張風景』
・水彩画・額装・作者:鈴木勇生・昭和8年生?
・裏側ベニアに、記載メモ・落款有り
・絵のサイズ標準色紙?
・裏山と緑に囲まれた・個人住宅風景
・「死不死」: 鈴木勇生詩集・は別人か?

★・⑭『夕張川』
・油絵・作者:倉岡啓吉・
・裏側に、画題・作者シール・有り
・絵のサイズ:45.0X53cm
・川に架かるコンクリートハ橋と奥に山並み
・絵の状態:一部色落ち有り

★・⑮『夕張市史』上「増補改訂版」(3冊)揃い
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・760頁・¥市価・3冊揃・45,
・本の状態:函汚れ・本文は普通
・発行:夕張市

★・⑯『夕張市史』下
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・875頁・B5判
・本の状態:函汚れ大・表紙と本文は普通
・発行:夕張市

★・⑰『夕張市史』追補
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・300頁・/A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:夕張市

★・⑱『最後の卒業生』
・夕張に生きる中学三年生たち・著者:本田有明
・2010年・233頁・¥:/B6判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:㈱・河出書房新社

★・⑲『谷間のゆり夕張』
・著者:イマイカッミ・探訪画集
・2012年・55頁・¥:/約:A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・絵ハガキ:8枚付・発行:㈲・寿郎社

★・⑳『夕張 : あの頃の炭都』
・著者:安藤文雄 ほか写真
・2007年・159頁・¥:/約:A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:㈱・河出書房新社

◎・①『夕張・1960年の炭住略図』
・複写印刷/B4判・1、枚
・平面手書き地図・・鉄道・炭鉱住宅

◎・②『夕張・案内パンフ』
・2010年?・六ッ折観光案内・1枚・21x59cm
・発行:夕張リゾート予約センター

◎・③『夕張・石炭博物館』
・2010年?・三ッ折観光案内/1枚
・発行:夕張・石炭博物館

◎・④『夕張・鹿鳴館』
・2010年?・三ッ折観光案内/1枚・21x29.5cm
・発行:夕張・鹿鳴館

◇・夕張関係資料追加出品・2018年6月10日~

◇・①『夕張・くらしと市政』
・1977年・32頁?/・A5判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市役所

◇・②『ゆうばり・市勢要覧』
・写真図版・統計表多数有り
・1972年・約:42頁/25x24cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市広報広聴室

◇・③『夕張・市勢要覧』
・写真図版・統計表多数有り
・1977年・約:49頁/25x24cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市広報広聴室

◇・④『YUBARI』
・邦文・英文・映画際・参加者向け・夕張案内
・ゆうばり国際冒険・ファンステック映画際
・1990年・約:48頁/21x26cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:東京国際映画祭協力企画?

◇・⑤『yah』(ヤー!)
・夕張おもしろハンドブック
・1995年・約:26頁/B5判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市観光部

◇・⑥『石炭の歴史村』
・歴史とロマンと冒険の地
・味わってきださい、夕張。
・1983年・約:6頁/B5判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:石炭の歴史?

◇・⑦『ゆうばりのSL展』
・1976年・約:14頁・/約:B5判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市郷土資料保存研究会

◇・⑧⑨『夕張』
・夕張市観光協会パンフ
・1975年頃・約:6頁・折り畳み/約:B6判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市観光協会

◇・⑩『炭鉱資料館のごあんない』
・1975年頃・折り畳み1枚/約:B5判など
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市・炭鉱資料館

◇・⑪~⑮『夕張』
・ユーパロの湯・丁未風致公演・歴史村
・鹿鳴館・夕張観光のご案内・パンフ5点
・1980年頃・・折り畳み5枚・約:10X21cm版
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市・炭鉱資料館

◇・⑯『炭鉱』ー「ヤマ」の移りかわりー
・第12回特別展目録
・1974年・50頁/非売品・約:B5判
・写真図版多数・地図・統計表
・発行:北海道開拓記念館

◇・⑰『北海道における炭鉱の発展と労働者』
・北海道開拓記念館研究所報告・第4号
・1978年・112頁/非売品・約:B5判
・統計表・』資料多数
・発行:北海道開拓記念館

◇・⑱『炭鉱に生きる』
・第3回人権と民主主義を守る
・北海道民衆の歴史と掘り起こし・夕張集会
・編集:夕張働く者の歴史を記録する会
・1979年・176頁/¥:・約:B6判
・写真図版有り
・発行:夕張働く者の歴史を記録する会

◇・⑲『北炭政府を裁く』
・北炭夕張炭鉱損害賠償訴訟より
・1983年?・24頁/¥:・約:B6判
・写真図版有り
・発行:夕張働の復興をすすめる会

◇・⑳『俺たちも人間だ』
・夕張真谷地炭鉱
・下請労働者・たたかいの記録
・1988年・40頁/¥:・約:B5ワイド判
・写真図版多数
・発行:建設一般炭鉱労働組合

★・追加出品/2015年6月26日・

★⑪『代相撲興業番付表』
・場所:夕張駅上第二国民学校校庭
・(昭和16年)9月2日勧進元・横川惣太郎・築田郡太郎
・大関:佐賀ノ花・琴錦登・関脇:十勝岩
・40x54cm・汚れ傷み有り・テープ補修有り。

★⑫『石炭ストーブ広告チラシ』
・北炭鉱株式会社札幌出張所
・製造元:三井物産株式会社・株式会社三北社
・13x19cm・(ストーブはセンターアルバルン)戦前

★⑬「谷間のゆり夕張」
ーイマイカツミ(今井克)・探訪画集
・2008年・54頁・1,500・絵葉書8枚付き
発行:(有)寿郎社

☆⑭・『ゆうばり』
・ー開基75年:市政施行30年ー
・1973年/58頁・写真多数・25.5x24.0cm・
・夕張市広報聴室

★〇・夕張市周辺外・収集のアンモナイトと
石炭・等20点
・ご希望者様にサービスを差せて頂きます。
・上記の書籍・絵画などを所持の教員の収集品

●①・『夕張市産・石炭』・:200g・
●②・『夕張市周辺産・化石』・約:2,000g
●③・『夕張市周辺産・木石』・約:3,700g
●④・『夕張市産・石炭』・約:40g
●⑤・『十勝石:黒曜石』矢尻・約:20g
●⑥・『夕張市周辺産・鉱石』・銀色・約:4,700g
●⑦・『札幌市周辺産・黄銅鉱』・約:190g
●⑧・『札幌市周辺産・黄銅鉱』・約:500g
●⑨・『夕張市周辺産・鉱石?』白色不透明
●⑩~⑬『夕張市周辺産・矢尻』・約:100g前後
●⑭・『中国産?・化石』古代魚・約:500g
・1970年頃/85,出購入
●⑮・『夕張市周辺産・鉱石?』
薄黄色不透明・約:160g
ほか5点/合計20点




☆・石炭関係・参考資料・書籍・8冊・サービス・
☆①『石炭』・-昨日・今日・明日ー
・著者:水沢周・1980年・216頁・2,400・築地書館

☆②『石炭・読本』
・著者:水野良象
・1958年・157頁・250・B6判・函汚れ・春情社

☆③『石炭の語る日本の近代』
・著:矢野牧夫・丹治輝一
・1987年・284頁・1,800・B6判・発行:そしえて

★・追加出品・2015年8月1日・6冊+1枚

★①・『最近の北海道炭』
・経済情報第8号
・1947年/28頁・B5判・汚れ染み
・札幌鉄道局業務部貨物課

★②・『北海道の石炭産業について』・北海道庁
・1949年/28頁・統計多数・B5判・汚れ染み傷み

★③・『札幌・石炭部報』・No31~33号
・1963年/8頁X3部・図版・B5判・汚れ染み
・札幌石炭部報刊行会

★④・『石炭時報』
・1963年/57頁・統計・B5判・汚れ染み
・日本石炭協会

★⑤・『国際石炭大会報告』・No3213号
・1963年/38頁・統計・B5判・汚れ染み
・日本石炭協会

★⑥・『石炭輸送方法の経済性調査報告書』
ー石炭スラリーのパイプおよびタンカーによる
・輸送発電ー・1963年/144頁・B5判・汚れ染み
・北海道炭鉱技術会

★○・『北海道貨物顧客分布』・地図
・1963年/1頁・統計・B4判・汚れ染み
・複写:青焼き・札局・開発・1960年頃・

★・2016月2月5日・追加・1冊

★⑦・『フルサト・ヤマ真谷地』
・作者:松田芳明・著者:ペンサイン
・1988年・約:200頁・5,・27.5x26.5cm
・写真集・謹呈本・外尾様/1988年・
・函傷み汚れ・表紙と本文は美
・発行:松田写真事務所
・作者略歴:1930年夕張生
・1949年北炭夕張鉱勤務
・札幌・写真家・作品「空から見た夕張」有り







☆・追加出品・2016年9月7日・4冊

☆・①『夕張』
ーよみがえれ炭鉱のー
・記録集・新鉱大災害から再建へ
・編集:炭労/全道労協/北炭労連
夕張新鉱労組/遺族会/等

・1982年・125頁・2,800・労働教育センター

☆・②『峡の光風』
・夕張市民歌集
・創立40周年記念・発行者:長谷川フク子
・2005年・220頁・2500・A5判・発行:夕張歌人会

☆・③『夕張・千歳・長万部』5年間の
発掘調査の記録
・埋蔵文化財発掘調査記録報告書
・2000年・13頁/50頁
・発行:北海道文化財保護協会

☆・④『きけ炭鉱の怒りを』
ー北炭夕張大災害の責任ー
・自由法曹団夕張炭鉱災害調査:編
・1982年・240頁・¥1,500・B6判・発行:風間書店

★・⑤『清水澤停車場.官舎新設』
工事契約図面(青焼)
・A2版・札幌鉄道管理局:請負人:鈴木岩太郎

☆・追加出品・2017年7月20日~

☆・①『地底に眠る・父よ、夫よ、息子よ』
ーこの悲しみを繰りかあえさないためにー
・1982年?・64頁・・A5判・写真図版多数?
・発行:新日本婦人の会・夕張支部

☆・②『夕張鉄道』・DVD
ー炭都夕張に響く栄華の汽笛ー
・2000年?・1枚・歴史・路線と駅・現存車両
・制作・著者:三菱大夕張鉄道保存会

☆・③『夕張川水系ダム管理20周年』記念誌
ーこの悲しみを繰りかあえさないためにー
・1983年・32頁・¥・B5判・写真図版多数
・発行:開発局・北海道企業局
・北炭真谷地炭鉱・など

☆・④『思い出アルバム』
・夕張北高等学校・第3回記念
・1947年??・18頁・¥・B5判・写真図版
・校歌・校舎・教職委員・卒業生徒・部活写真
・アルバムの状態:汚れ染み・挟み紙欠
・発行:夕張北高等学校?

☆・⑤『北海道炭鉱汽船株式会社五十年史』
・1939年・270頁・B5判・写真・統計多数
・目次抜粋
・第一編沿革 / 第二編事業・夕張鉄道㈱
・夕張製作所・光榮寫眞 / 圖表 /年譜など
・本の状態:函無し・表紙汚れ・本文も染み有り
・発行:北海道炭鉱汽船株式会社

☆・⑥『北海道炭鉱汽船株式会社・七十年史』
・1958年・735+104頁・非売品・B5判・統計図
・目次抜粋
・現況 / 創業前史 /明治維新までの北海道
・炭鉱と鉄道の官営 /創業期/当社の創立
・営業開始 ・社業の進展 /当社鉄道の国有
日本製鋼所の設立
・世界大戦の反動不況と関東大震災
・金輸出解禁と世界的不況 /戦時体制期
・決戦増産体制の展開 /石炭販売と輸送の増強
・戦争末期の業況および被害 /戦後自立期
・生産復興態勢 /戦後の労働情勢
・業績の興隆 /鉱業所と炭鉱 /採掘 /選炭 など
・本の状態:函傷み汚れ・表紙と本文普通
・発行:北海道炭鉱汽船株式会社

★・⑦『給与証明』?
・「自今月給金・弐萬弐千五百圓を給する」
・1961年・1枚・14.5x22.5cm・汚れ有り
・発行:北海道炭鉱汽船株

★・⑧『手紙』
・戦前・家族に宛てた封書・手紙・葉書
・宛名:夕張市福住鹿谷
・夕張炭鉱社員倶楽部内:亀山豪殿
・1910年頃?・1通・汚れ有り
・発行:亀山○○

★・⑨『炭鉱ぐらし』・歌集
・著者:黄川田一男
・新日本歌人叢書・508篇
・1992年・221頁・¥:2,・B6判
・1936年・夕張炭鉱採炭夫・坑内作業従事6年
・発行:㈱・美報社

★・⑪『状況報告書』
・夕張青少年相談センター
・185年・74頁・・非売品・B5判
・少年非行補同導・児童福祉相談
・教育相談・婦人相談・各活動状況
・発行:夕張青少年相談センター

★・⑫『キーホルダー』3個
・夕張メロン城・石炭の歴史村
・夕張石炭の歴史村
・材質:鉄材・デザイン:表・メロン・蒸気機関車
・裏・鉄道路線図・蒸気機関車

★・2018年1月1日~・追加出品

★・⑬『夕張風景』
・水彩画・額装・作者:鈴木勇生・昭和8年生?
・裏側ベニアに、記載メモ・落款有り
・絵のサイズ標準色紙?
・裏山と緑に囲まれた・個人住宅風景
・「死不死」: 鈴木勇生詩集・は別人か?

★・⑭『夕張川』
・油絵・作者:倉岡啓吉・
・裏側に、画題・作者シール・有り
・絵のサイズ:45.0X53cm
・川に架かるコンクリートハ橋と奥に山並み
・絵の状態:一部色落ち有り

★・⑮『夕張市史』上「増補改訂版」(3冊)揃い
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・760頁・¥市価・3冊揃・45,
・本の状態:函汚れ・本文は普通
・発行:夕張市

★・⑯『夕張市史』下
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・875頁・B5判
・本の状態:函汚れ大・表紙と本文は普通
・発行:夕張市

★・⑰『夕張市史』追補
・編者:夕張市史編さん委員会
・1981年・300頁・/A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:夕張市

★・⑱『最後の卒業生』
・夕張に生きる中学三年生たち・著者:本田有明
・2010年・233頁・¥:/B6判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:㈱・河出書房新社

★・⑲『谷間のゆり夕張』
・著者:イマイカッミ・探訪画集
・2012年・55頁・¥:/約:A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・絵ハガキ:8枚付・発行:㈲・寿郎社

★・⑳『夕張 : あの頃の炭都』
・著者:安藤文雄 ほか写真
・2007年・159頁・¥:/約:A5判
・本の状態:表紙・表紙と本文は普通
・発行:㈱・河出書房新社


◎・①『夕張・1960年の炭住略図』
・複写印刷/B4判・1、枚
・平面手書き地図・・鉄道・炭鉱住宅

◎・②『夕張・案内パンフ』
・2010年?・六ッ折観光案内・1枚・21x59cm
・発行:夕張リゾート予約センター

◎・③『夕張・石炭博物館』
・2010年?・三ッ折観光案内/1枚
・発行:夕張・石炭博物館

◎・④『夕張・鹿鳴館』
・2010年?・三ッ折観光案内/1枚・21x29.5cm
・発行:夕張・鹿鳴館

◇・夕張関係資料追加出品・2018年6月10日~

◇・①『夕張・くらしと市政』
・1977年・32頁?/・A5判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市役所

◇・②『ゆうばり・市勢要覧』
・写真図版・統計表多数有り
・1972年・約:42頁/25x24cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市広報広聴室

◇・③『夕張・市勢要覧』
・写真図版・統計表多数有り
・1977年・約:49頁/25x24cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市広報広聴室

◇・④『YUBARI』
・邦文・英文・映画際・参加者向け・夕張案内
・ゆうばり国際冒険・ファンステック映画際
・1990年・約:48頁/21x26cm判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:東京国際映画祭協力企画?

◇・⑤『yah』(ヤー!)
・夕張おもしろハンドブック
・1995年・約:26頁/B5判
・本の状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市観光部

◇・⑥『石炭の歴史村』
・歴史とロマンと冒険の地
・味わってきださい、夕張。
・1983年・約:6頁/B5判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:石炭の歴史?

◇・⑦『ゆうばりのSL展』
・1976年・約:14頁・/約:B5判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市郷土資料保存研究会

◇・⑧⑨『夕張』
・夕張市観光協会パンフ
・1975年頃・約:6頁・折り畳み/約:B6判
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市観光協会

◇・⑩『炭鉱資料館のごあんない』
・1975年頃・折り畳み1枚/約:B5判など
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市・炭鉱資料館

◇・⑪~⑮『夕張』
・ユーパロの湯・丁未風致公演・歴史村
・鹿鳴館・夕張観光のご案内・パンフ5点
・1980年頃・・折り畳み5枚・約:10X21cm版
・パンフの状態:表紙と本文は普通
・発行:夕張市・炭鉱資料館

◇・⑯『炭鉱』ー「ヤマ」の移りかわりー
・第12回特別展目録
・1974年・50頁/非売品・約:B5判
・写真図版多数・地図・統計表
・発行:北海道開拓記念館

◇・⑰『北海道における炭鉱の発展と労働者』
・北海道開拓記念館研究所報告・第4号
・1978年・112頁/非売品・約:B5判
・統計表・』資料多数
・発行:北海道開拓記念館

◇・⑱『炭鉱に生きる』
・第3回人権と民主主義を守る
・北海道民衆の歴史と掘り起こし・夕張集会
・編集:夕張働く者の歴史を記録する会
・1979年・176頁/¥:・約:B6判
・写真図版有り
・発行:夕張働く者の歴史を記録する会

◇・⑲『北炭政府を裁く』
・北炭夕張炭鉱損害賠償訴訟より
・1983年?・24頁/¥:・約:B6判
・写真図版有り
・発行:夕張働の復興をすすめる会

◇・⑳『俺たちも人間だ』
・夕張真谷地炭鉱
・下請労働者・たたかいの記録
・1988年・40頁/¥:・約:B5ワイド判
・写真図版多数
・発行:建設一般炭鉱労働組合

□・追加出品・2018.11.25~

□・①『第9回・南空知高等学校陸上競技大会』
・第12回全道高等学校陸上競技大会予選
1971年・24頁/於・夕張市営清水沢陸上競技場
・約:B5判・各種競技結果・書き込み有り
・発行:夕張陸上競技協会

□・②『第25回夕張陸上競技大会』
・第23回夕張市体育祭
・1959年・19頁/於夕張市清水沢陸上競技場
・約:B5判・各種競技結果・氏名など手書き込
・主管:夕張高等学校体育連盟

□・③『夕張市関連・写真アルバム』
・家族・学校・友人など・モノクロ写真
・1930年頃・19枚・裏表貼り込み/南大夕張
・富士見町社宅での写真
・約:18X14cm版・一部に氏名など書込み有り
・状態:アルバムは経年の傷み汚れ・バラ状態
・1枚剥がし跡有り・夕張小学校・奥山先生など
・南大夕張・兄弟・恵美子・実・佐和子・智子
・旭川・滝川・函館写真個人など
・個人アルバム・炭鉱職員・転勤のため?
・他の炭鉱??にも勤務する。
・『東京都西多摩郡大久野村』・写真など


□・④・『夕張市・黒ダイヤばやし』
・1975年・1枚/郷土盆踊り?生写真
・タイムス新聞.掲載記事写真

□・⑤・『夕張のなまはげ』
・1967年12月21日・1枚・生写真・11x15cm
・雪中のなまはげ郷土行事
タイムス新聞掲載記事写真

□・⑥⑦・『大夕張炭鉱からー清水沢ゆき』
・蒸気機関車シリーズ②・6x15cm
・1980年頃・1枚・鉄道切符・未使用
・発行:三菱大夕張鉄道株式会社
・『明石町からー大夕張ゆき』
・1980年頃・1枚・鉄道切符・未使用
・発行:三菱大夕張鉄道株式会社

□・⑧⑨・『表彰状』・部長:荒岡亀松殿
・1956年・1枚・26x36cm・
・発行:夕張市鹿島消防團:中山正人
・1961年・1枚30x43cm
・夕張市鹿島消防團:荒岡亀松殿
・発行:北海道知事・町村金五

□・⑩・『夕張川流域の先史遺跡』
・1967年・25頁・A5判
・投稿・野村嵩・佐藤勉・曽根和子・山平信子
・片岡正記・小林修二・外池徹雄・小森久仁子
・加藤麗子・高野薫・宇田川洋・小山恭一
・発行:北海道夕張東高等学校・郷土研究部

□・⑪・⑫・『夕張市十三哩遺跡・滝の上4遺跡』
・1995年~223+205頁・A4判
・写真図版多数有り・
・発行:北海道文化財保護協会

□・⑬・『夕張・千歳・長万部・五年間の
発掘調査の記録』
・2000年・50頁・A4判
・写真図版多数有り・
・発行:北海道文化財保護協会


◎・追加出品・2019年9月27日~

□・①・『風雪六十年』
ー夕張発展裏面史・簗田郡太郎伝
著者:森武峰
1969年・260頁・¥:・約:B6判
本の状態:表紙と本文は汚れ傷み・シワ有り
発行:夕張タイムス社

□・②・『わが夕張わがエトロフ』
~ルポ・エッセイ集~・著者:佐々木譲
2008年・242頁・¥:・約:B6判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:北海道新聞社

□・③・『きけ炭鉱の怒りを』
~北炭夕張新鉱大災害の責任~
編集:自由法曹団夕張新鉱災調査団
2082年240頁・¥:・約:B6判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:日本教育出版サービス

□・④・『きたの語り』
口承文芸・資料集第六号・夕張採訪
編集:発行・阿部敏夫・矢島叡
1991年・122頁・¥:・約:A4判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:北海道口承文芸研究会・発行所
㈱響文社

□・⑤・『夕張市美術館所蔵品目録』
編集:夕張市美術館
1989年・106頁・・約:15x26cm
本の状態:表紙汚汚れ・本文は普通
発行:夕張市美術館

□・⑥・『ゆうばり国際冒険
・ファンタステック映画祭’99』
編集:㈱・マイン
1999年・80頁・・約:A4判
本の状態:表紙・本文は普通
発行:ゆうばり国際映画祭実行委員会

□・⑦・『2007年【崩落】それでも生きてゆく』
~朝日新聞の夕張報道全記録・(1)~
編者:朝日新聞北海道支社報道センター
2008年・444頁・¥:・・約:A5判
本の状態:表紙汚れ傷み少々・本文は普通
発行:(有)寿郎社

□・⑧・『再建二年の危機』(2)
朝日新聞の夕張報道全記録・2008年
2009年・294頁・¥:・約:A5判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:(有)寿郎社

□・⑨⑩・『夕張学』
~夕張を想う人々とともに~
夕張を学ぶ会年報・創刊号・2号
2005年・127頁・¥:・約:A5判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:夕張を学ぶ会

□・⑪・『自治の重さ』
~夕張市政の検証~
2011年・347頁・¥:・約:A5判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:㈱・敬文堂


追加出品・20021.5.15~

□・⑫・『夕張今昔』
~ピルカユーパロ~
編集:松下興産㈱
1989年・110頁・¥:・約:A5判
本の状態:表紙と本文は普通
発行:松下興産㈱

□・⑬・【地図】
~大夕張~
1946年・・約:A2判
地図の状態:少々汚れ有り・破れ無し
発行:内務省地理調査所

□・⑭・【地図】
~夕張炭山~
1935年修正測圖・約:A2判
地図の状態:少々汚れ有り・破れ無し
発行:内務省地

□・⑮・【夕張市】
~ゼンリン住宅地図~
2000年・75頁・¥:10,・約:A3判
地図の状態:汚れ傷み有り・背布テープ補修あり
発行:㈱・ゼンリン

□・⑯・『限界自治夕張検証』
女性記者が追った600日
編集:読売新聞東京本社・写真図版有り
2008年・319頁・¥:・約:A5判
本の状態:表紙と帯紙・本文は普通
発行:梧桐書院


☆・詳細は画像にてご確認下さい。
中古品の状態評価には個人差が
ござすのでご理解の上ご入札下さい。
ご不明な点はご入札前にお問い合わせ
下さい。













140000円炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治大正昭和夕張』『写真集夕張市史』炭鉱資料追加多数本、雑誌ノンフィクション、教養絶版!!決定版!! シャーロック・ホームズ全集 全9巻揃 コナン・ドイル
炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治

炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治


炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治

炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治


炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治

炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治


沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点

沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点


沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点

沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点


沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点

沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点


夕張炭鉱の値段と価格推移は?|2件の売買データから夕張炭鉱の価値が

夕張炭鉱の値段と価格推移は?|2件の売買データから夕張炭鉱の価値が


2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧

2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧


炭鉄港 デジタル資料館夕張の炭鉱(1) - 炭鉄港 デジタル資料館

炭鉄港 デジタル資料館夕張の炭鉱(1) - 炭鉄港 デジタル資料館


史上最も激安】 神の影法師 三島由紀夫 田中美代子 遍歴する魂の核心に

史上最も激安】 神の影法師 三島由紀夫 田中美代子 遍歴する魂の核心に


2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧

2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧


炭鉄港 デジタル資料館夕張の街並み(1) - 炭鉄港 デジタル資料館

炭鉄港 デジタル資料館夕張の街並み(1) - 炭鉄港 デジタル資料館


沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点

沸騰ブラドン 炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点


北炭の値段と価格推移は?|35件の売買データから北炭の価値がわかる

北炭の値段と価格推移は?|35件の売買データから北炭の価値がわかる


新品同様 刺青を背負った組合長・浜田国太郎と船員労働運動 井出孝

新品同様 刺青を背負った組合長・浜田国太郎と船員労働運動 井出孝


2023年最新】Yahoo!オークション -#夕張市(本、雑誌)の中古品・新品

2023年最新】Yahoo!オークション -#夕張市(本、雑誌)の中古品・新品


北炭夕張炭鉱 - Wikipedia

北炭夕張炭鉱 - Wikipedia


人気商品ランキング 蔦屋重三郎の仕事 (別冊太陽 日本のこころ 89

人気商品ランキング 蔦屋重三郎の仕事 (別冊太陽 日本のこころ 89


北海道応援サイト!がんばれ北海道!!北炭夕張炭鉱(株)夕張新炭鉱跡

北海道応援サイト!がんばれ北海道!!北炭夕張炭鉱(株)夕張新炭鉱跡


品質は非常に良い who people the of and city, a of poisoning the of

品質は非常に良い who people the of and city, a of poisoning the of


絶版!!決定版!! シャーロック・ホームズ全集 全9巻揃 コナン・ドイル

絶版!!決定版!! シャーロック・ホームズ全集 全9巻揃 コナン・ドイル


朝日新聞デジタル:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市) - 北海道 - 地域

朝日新聞デジタル:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市) - 北海道 - 地域


炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治

炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治


私が見た未来 たつき諒 | grupolino.com

私が見た未来 たつき諒 | grupolino.com


炭鉱を知るための本 - さりげない記録-はてなBlog版

炭鉱を知るための本 - さりげない記録-はてなBlog版


北炭夕張炭鉱 - Wikipedia

北炭夕張炭鉱 - Wikipedia


朝日新聞デジタル:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市) - 北海道 - 地域

朝日新聞デジタル:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市) - 北海道 - 地域


卸し売り購入 三つの墓標 小説・坂本弁護士一家殺害事件 佐々木隆三

卸し売り購入 三つの墓標 小説・坂本弁護士一家殺害事件 佐々木隆三


ゴミ弁連シンポジウム in 夕張市 (2)夕張を知る(夕張炭鉱) 青山貞一

ゴミ弁連シンポジウム in 夕張市 (2)夕張を知る(夕張炭鉱) 青山貞一


2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧

2023年最新】ヤフオク! -夕張 炭鉱(本、雑誌)の中古品・新品・古本一覧


新版 危機が炙り出す人と世の真実 実存と保守 ☆ 人間精神が正気を保つ

新版 危機が炙り出す人と世の真実 実存と保守 ☆ 人間精神が正気を保つ


24,25年合格目標】CPA会計学院公認会計士短答式試験 テキスト問題集

24,25年合格目標】CPA会計学院公認会計士短答式試験 テキスト問題集


トラウト管理釣り場 www.lafermedupressoir.fr

トラウト管理釣り場 www.lafermedupressoir.fr


1960(昭和35)年〜1971(昭和46)年 夕張市鹿島(大夕張) 札幌 伊達市 有珠町【思いで試写室〜北海道暮らしのヒストリー】

1960(昭和35)年〜1971(昭和46)年 夕張市鹿島(大夕張) 札幌 伊達市 有珠町【思いで試写室〜北海道暮らしのヒストリー】


品揃え豊富で 絶版□澁澤龍彦展~ドラコニア・ワンダーランド 日本ノン

品揃え豊富で 絶版□澁澤龍彦展~ドラコニア・ワンダーランド 日本ノン


メロンブックス うりぼうざっか店 B2 Wスエード タペストリー ぴよ寺

メロンブックス うりぼうざっか店 B2 Wスエード タペストリー ぴよ寺


空蝉の町 炭鉱エレジー 夕張社光・福住 | バイク呉服屋の忙しい日々

空蝉の町 炭鉱エレジー 夕張社光・福住 | バイク呉服屋の忙しい日々


柔らかい 実録平成日本タブー大全2 平成日本タブー大全2008 令和日本の

柔らかい 実録平成日本タブー大全2 平成日本タブー大全2008 令和日本の


hy770-Yubari Coal Mine 夕張炭鉱全景 | 絵葉書資料館

hy770-Yubari Coal Mine 夕張炭鉱全景 | 絵葉書資料館


駿河屋 -<中古>二十七[北海道]:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市石炭

駿河屋 -<中古>二十七[北海道]:旧北炭夕張炭鉱模擬坑道(夕張市石炭







もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

炭鉱/ARS書店『『夕張市』北炭・炭砿事故・本60点+絵3点ほか『明治大正昭和夕張』『写真集夕張市史』炭鉱資料追加多数

この商品を見ている人におすすめ